2011-01-01から1年間の記事一覧

2011-02-15

ショートケーキのショートとショートニングのショートが同じところから来ていたとは・・今まで知らなかったです。 19:32 via TweetDeck Powered by t2b

2011-02-14

読書会7週目に入りました。今週(14日ー20日)は第8章:Flies and Spidersです。後半週に入りましたがよろしくお願いしますー。引き続き1−7章分の感想もお待ちしております。#hobbitRAL 18:11 via TweetDeck Powered by t2b

2011-02-13

瀬田さんの訳で「死人うらない師」となってるけど、うらないというよりは死んだ後のモノと交流したり使役したりする魔法使いというか妖術使いみたいイメージっぽいですね>necromancer #hobbitRAL 16:22 via TweetDeck HoME10巻、Morgoth's RingのOf re-bi…

2011-02-10

ううう。lotro クライアントが落ちてはいれません。 今日はもうあきらめようかな。 23:47 via モバツイ どきw QT@lunoji: ちはやというとかげつやとかえすひとそこにすわりなさい。 20:50 via TweetDeck Powered by t2b

2011-02-09

羊はいるから羊毛刈って紡いで編み物はしそうなイメージ。#hobbitRAL 20:15 via TweetDeck それとも蜂蜜酒と交換かなにかで手に入れたのかしら。#hobbitRAL 20:15 via TweetDeck 羊が持ってきた白のテーブルクロス、縁に動物の刺繍がしてある、とあるんだけ…

2011-02-08

6章で「トゥック家のたいした旅行家の年上のいとこが狼の声をまねしてビルボをおどかした」というのがあったけれど、やっぱりトゥック家からは旅行家がたびたび出てるんですねぇ。しかしどのあたりまで旅行してたんだろう・・・#hobbitRAL 23:52 via TweetD…

2011-02-07

いよいよビヨルン登場だー!#hobbitRAL 17:54 via TweetDeck 読書会6週目に入りました。今週(7日ー13日)は第七章:Queer Lodgingsです。よろしくお願いしますー。引き続き1−6章分の感想もお待ちしております。#hobbitRAL 17:53 via TweetDeck Powere…

2011-02-06

@Pineananas インフルエンザはやってますねー。他の風邪とか胃腸炎もはやっているから、くれぐれもお大事にー。 14:50 via TweetDeck in reply to Pineananas @daquatsch その場合「君みたいなはねっかえりの面倒を一生見ようなんてホビットは僕くらいだよ。…

2011-02-04

Tolkienが描いた鷲の王のイラスト、今までずっと足下にビルボが寝ている事に気がついてなかった・・・#hobbitRAL 14:41 via TweetDeck Powered by t2b

2011-02-03

surfinia_fの恵方巻きには、油揚げ・チャーシュー・薬草・マツタケ・ブドウが入ってます。 http://bit.ly/hKK2hC#crazy_maki なんか風邪に効きそう。 20:32 via TweetDeck Powered by t2b

2011-02-02

フォロワーさんのsurfinia_fに対する感情で、1番多かったのは『いじめて欲しい』です。 http://bit.ly/evFFGT Mばっか・・いやいやそんなはずは。 20:55 via TweetDeck rabbits and haresが「いろいろなウサギ」と訳されてる。こういう、日本語ではあまり意…

2011-02-01

名前もンで終わるの多いですよね。アラゴルンとか、エルラダンとか・・・・ 19:19 via TweetDeck さっきルシエンと打ちかけて慌てて消した(^^;) 19:01 via TweetDeck @tact_H@erachodon クルーニア 18:50 via TweetDeck バオバブ・パーティとか、好きでした(…

2011-01-31

surfinia_fが魔女になったら、『髪型は今の髪型、髪の色は黄緑で、得意なことは妖精と話すことの、クーデレ魔法使いになります。ちなみに相方はこうもりです。』 http://bit.ly/fGYhdk 22:30 via TweetDeck 読書会5週目に入りました。今週(31日ー2月5…

2011-01-30

うううBlack DeathもPope Joanも日本語字幕で見たいよーー!! じたばたじたばた 20:04 via TweetDeck ファラミア一世も脳筋ぽくないですか? 彼がゴンドールに残ってればまたゴンドールの運命も変わっていたような。 19:55 via TweetDeck そしてエルロンド…

2011-01-29

@atamayow なぞなぞや詩は、朗読で聴くと脚韻の音の積み重なりがとりわけ気持ち良いですねー。 #hobbitRAL 22:19 via TweetDeck Powered by t2b

2011-01-27

@atamayow@gura58 トーベ・ヤンソンさんのビルボはなんというか可愛らしいですねぇ。#hobbitRAL 20:30 via TweetDeck オーディンの最後の謎かけは、「オーディンの息子バルドルが火葬の薪の上に運ばれる前、オーディンは息子の耳に何と囁いたか?」というオ…

2011-01-26

お日さまのなぞなぞは英語ならではのなぞなぞかも。eye in a green faceが他の花でなくヒナギクと断定されるのはdaisyの語源が”day's eye"だからなんですね。#hobbitRAL 20:51 via TweetDeck 初期稿ではなぞなぞ問答でもしビルボが勝ったらゴラムはビルボに…

2011-01-25

@kyanagawa おおー素晴らしい解説ありがとうございます。the Master・・・指輪を読んだ上で考えると、急に出てきてどきっとします(^^;)。#hobbitRAL 23:29 via TweetDeck in reply to kyanagawa @atamayow ゴラムって独り言とビルボとの会話とがごっちゃにな…

2011-01-24

「The Hobbit 読書会 第四週」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/92813 23:48 via Togetter ゴラムがビルボを見てchoice feastか少なくともtasty morselと評するのを読んで、前回話題になったシードケーキと同列か! とつい思ってしまいました。…

2011-01-23

ゴブリン街でもドワーフたちやビルボは鞭でおいたてられて、指輪のメリーとピピンがオークに追い立てられたのと同じだなーと思いました。#hobbitRAL 21:32 via TweetDeck @lusil_luciliae ゴブリン壁画細かい! ビルボたちを再現していたとは!#hobbitRAL 21…

2011-01-22

@atamayow よろしくお願いします。どんどツイートしてくださいませ(^^)#hobbitRAL 22:46 via TweetDeck in reply to atamayow というかこの時代のエルフたちは中つ国内をどんな感じで歩いてたのかな、とふと思う。ほとんど森から出ないエルフもあったろ…

2011-01-20

やっぱりこの小馬たちはゴブリンに・・なんでしょうか。ビルボたちの脱出劇の騒ぎにまぎれて逃げ出していてくれたらいいのに!#hobbitRAL 23:29 via TweetDeck オルクリストは特に誰のものというコメントはないけれどどなたが使っていたのだろう・・・#hobbi…

2011-01-19

surfinia_fの天職は『闇の世界で生きる者で平均年収は280万円』です。 http://bit.ly/a4whz9#tensyokuter えええーなんか危ないヒトっぽい。 23:21 via TweetDeck @TxMiki 連続して聴いたらたいへんなことになりますね(^^;) でも気持ち良い朗読なんですよー…

2011-01-18

ケロンディムは春ですねー。あそこは雰囲気がやさしくて好きですー。#hobbitRAL 22:56 via TweetDeck @ukkari4han ホビットに出てくる裂け谷は憂いが見えないですね。いろいろこの頃もドルグルドゥアとかあった筈ですが、ホビットやドワーフたちにはまだ見せ…

2011-01-17

しかし本棚状況を鑑みるにkindle版で買うべきだろうか・・・でも挿絵付きは欲しいなあ・・・・。 21:59 via TweetDeck @tarlyon ぎゃー誘惑ツイートきたー!! 21:58 via TweetDeck in reply to tarlyon これの原書も欲しくなってきた・・・なんかいろいろど…

2011-01-15

【ツイッター辞典84066ページ】<surfinia_f>読み:あいまい 意味:曖昧3センチであること。 同義語:空気 http://bit.ly/f1b003 だそうです。 21:17 via TweetDeck @Periannath30 二人で、というのでつい双子をそのまま連想したという単純さです(^^)。 グ…

2011-01-14

.@gilthalion どうぞよろしくです。もうHobbitのお話自体はご存じなのだから、3章から一緒に読んで、1,2章はおいおいゆっくり、というのもありですよー。#hobbitRAL 15:56 via TweetDeck Powered by t2b

2011-01-13

Annotatedによればトールキンはトロルに下層階級の滑稽な言葉を喋らせている、とのことです。#hobbitRAL 22:03 via TweetDeck マスマーケット版のフォントより小さいフォントで昔話の引用は目にやさしくないです。哀しい。#hobbitRAL 20:40 via TweetDeck 昔…

2011-01-12

@0Raya0 いつからでもどこからでもOKですよー>ホビット読書会(^^) 19:38 via TweetDeck in reply to 0Raya0 @stel_lan ゲルマン系神話ってなんというか猛々しいですね、いろいろ。シルマリルはゲルマン系だわ、と思ってしまいました。 18:23 via TweetDec…

2011-01-11

しかし、日本で翻訳が出ている本の題名くらいは自訳にこだわらなくてもよいのでは? とちょっと原書房版をながめつつ思ってしまいました。Red fairy bookを「赤いおとぎばなしの本」って訳してもそれは良いんですけど、でも・・うーん。#hobbitRAL 23:50 via…